屋根を見たときに色褪せていたり、コケが生えていたりすると「どんな状態になっているのだろう?」「そろそろメンテナンスをしたほうがいいのかな?」とこのようなことを思いませんか?
屋根はなにも遮るものがなく、毎日のように太陽の紫外線や雨、風にさらされて劣化が進行しやすい環境にあります。
しかし、屋根は高いところにあって目視できませんから、そこまで深く考えずに放っておかれてしまうこともよくあります。
屋根の劣化は雨漏りのリスクを高めてしまうので、そのまま放っておくのはよくありません。
できれば10年ごとに屋根を点検していただくことをおすすめします。
本記事では屋根のメンテナンスを考えていただく劣化症状について解説いたします。
ぜひこちらでご紹介するポイントを大事なお住まいのメンテナンスにお役立ててください!
気にしておきたい屋根の劣化症状
屋根材の割れ
経年劣化すると屋根材の強度が低下して割れやすくなります。
頑丈な瓦でも飛来物などの衝撃で割れることもありますのでご注意ください。
割れた破片は風で飛ばされて近隣の建物や車にぶつかり傷つける危険性があります。
屋根材は一次防水にあたり、その下に二次防水のルーフィングが敷かれているため、すぐに雨漏りすることはありません。
ですが、ルーフィングが露出すると飛来物などで傷ついて雨漏りする可能性があります。
もし、破片が落ちているのを気づいたら、早めに対処することをおすすめします。
屋根材の反り
スレートやアスファルトシングルは経年劣化で反ることがあります。
屋根材の下に風が吹き込みやすくなり、屋根材を吹き飛ばす危険性があるため、あまりに屋根材が反っている場合は要注意です。
瓦の剥がれ・崩落
昔の瓦屋根は釘留めが限定的になっているため、風にあおられて位置がずれることがあります。
あまりに症状がひどいと崩落する危険性がありますのでご注意ください。
現在では台風による被害が多発しているため、すべての瓦を釘留めするように義務付けされています。
瓦は一枚あたり3kgほどと重く飛散すると大変に危険です。
雨漏りのリスクも高めますので、耐久性が高いとはいえ、瓦でも定期的に点検とメンテナンスを行いください。
瓦工事についてはこちらの「瓦屋根の修繕方法」をご覧ください。
漆喰の欠損
瓦には漆喰が塗られています。
漆喰の塗り替え時期は20年程度となっており、経年劣化でひび割れや欠損を起こします。
すぐに雨漏りすることはありませんが、さらに奥の葺き土が雨で流されると雨漏りや瓦の崩落を招くため、適切な時期に漆喰を塗り替えください。
漆喰工事についてはこちらの「瓦屋根・漆喰補修が大切な理由」をご覧ください。
色褪せ・汚れやコケの付着
スレートやトタンなどは経年劣化で色褪せてきます。
塗装やメッキで防水性を保っているため、色褪せていると状態を悪くさせます。
汚れやコケが付着するのも屋根材が摩耗しているサインです。
美観性の低下の他にも屋根材そのものの耐久性が低下しているため、状態を保つために定期的に塗装が必要です。
屋根塗装についてはこちらの「塗装が必要な屋根材と屋根塗装をする目的を解説!」をご覧ください。
屋根板金の腐食・サビ・浮き・外れ
屋根には雨が入らないように板金部材を取り付けています。
雨押さえ、棟板金、谷板金、水切りなど様々な板金部材があり、どれも雨仕舞いに大事な部材です。
経年劣化で腐食、サビ、板金の浮きや外れなどが起きてきますので、錆止め塗装や板金の釘留めなど定期的にメンテナンスが必要です。
屋根板金工事についてはこちらの「屋根の剥がれ、割れなど 屋根板金工事とは?」をご覧ください。
雨漏り
雨漏りは屋根から発生することも多くあります。
雨漏りすると天井や壁に水染みができ、小屋裏をのぞくとすぐに症状がわかります。
小屋組に大きなダメージを与え、野地板や垂木などが腐食すると大変です。
被害が大きく、大規模な修理が必要になる可能性がありますので、少しでも雨漏りを疑う症状があれば早めに対処しましょう。
雨漏りについてはこちらの「雨漏りを放置すると危険!」をご覧ください。
屋根を守るために10年ごとに定期点検をおすすめします!
屋根は傷んでいても気がつきにくい場所にあります。
目視できるところではありませんが、劣化が進行すると雨漏りのリスクを高めてしまうので、10年ごとに定期点検をしていただくことをおすすめします。
当社では建物診断や見積もりを無料で実施しております。
屋根の状態が気になっていましたら診断いたしますので、お気軽にご相談ください。
無料診断はこちらの「現地見積について」をご覧ください。
トラブルが多発!訪問販売業者の点検商法に注意!
訪問販売業者によるトラブルが多く発生しております。
とくに点検商法にはお気をつけください。
点検商法は、突然訪問してきて「無料で点検しますよ」というのを口開きに不要な工事契約を迫ってきます。
ひどい業者だとわざと屋根を壊して、修理させようとしてきます。
大事なことは、不安をあおられてもその場で契約しないことです。
信頼できる業者を探すポイント
もし、建物の指摘がありましたらその業者は断りをいれて、他の業者に声をかけて建物を見てもらいください。
業者に声をかける際は、1社に絞るのではなく、2〜3社ほど声をかけて相見積もりしましょう。
悪徳業者の特徴は「事務所がある住所がわからない」「名刺がない」「会社番号が携帯」「不安をあおる」「その場で契約をさせようとする」などがあります。
該当する特徴があれば、その業者は断ったほうが無難でしょう。
信頼できる業者は、資格を保有していたり、許可を受けていたりします。
他にも「施工事例を紹介している」「事務所の連絡先や住所が公開されている」「アフターサポートや保証が手厚い」なども業者を見極める大事なポイントです。
工事の質は業者の質に左右されますので、業者を慎重に見極めて工事をご依頼ください。
業者選びについてはこちらの「工事業者の選び方 ~基礎編~」をご覧ください。
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。