東京都葛飾区の外壁塗装工事にて、本日は外壁塗装の工程についてお伝えします!
外壁塗装は経年劣化しますので、建物を保護するために定期的に塗装が必要です。
外壁塗装の必要性については「外壁塗装・屋根塗装の必要性」で詳しく解説しておりますので、良ければこちらもご覧ください。
【外壁塗装は3回塗りが基本!】
外壁塗装は3回塗りというのを聞いたことはありませんか?
3回塗りといってもちゃん工程が分かれていて、
1回目:下塗り
2回目:中塗り
3回目:上塗り
という流れになっています。
下塗りはシーラーなどの下塗り用塗料を使い、中塗りと上塗りは上塗り用塗料を使います。
下塗りは下地への密着性を高める目的があり、塗装の土台となります。外壁は下地にちゃんと密着していないとすぐに剥がれてしまいますので、下塗り、中塗り、上塗りの3工程を必ず行うことが大切です!
こちらの「塗装工事の流れ」もご参考にしてください。
【中塗りと上塗りの役割は?】
先程もお伝えしたように中塗りと上塗りは上塗り用塗料を使います。上塗り用塗料はウレタンやシリコン、フッ素などいろいろな種類があり、お客様がよく目にするのもこの上塗り用塗料です。
上塗り用塗料は建物の美観性と性能を向上させる役割があります。中塗りと上塗りは外壁を仕上げる工程でして、2回塗装するのは必要な塗膜厚を確保するためです。
塗膜が薄くなってしまったら性能は落ちてしまいますので、2回塗っても塗膜が薄い場合は再度塗料を塗り重ねる必要があります。
塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本ですが、塗膜厚によって3回以上塗ることもあります。
それでは本日の現場レポートはここまでです。次回も工事で行った作業をご紹介いたしますので、楽しみにしていてください!
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。