屋根カバー工事の現場レポート

東京都江戸川区 屋根塗装工事 棟板金とは?釘抜けや歪みなどの劣化に注意!

東京都江戸川区屋根塗装下地処理スレートコロニアル鉄部塗装屋根葺き替え屋根カバー工事
東京都江戸川区の屋根塗装工事にて、本日は棟板金のメンテナンスについてお伝えします!   屋根塗装についてはこちらの「工事前に知っておきたい屋根塗装の流れと工事期間」をご覧ください。   【棟板金とは?】 屋根の一番上の頂点を棟と呼んでいます。 ここには棟板金という部材が取り付けてあります。   棟板金は風にあおられやすく、経年劣化していると風に飛ば・・・詳しく見る

千葉県浦安市 板金カバー工法 コロニアル S様邸

千葉県浦安市足場架設屋根カバー工事
本日は千葉県浦安市のS様邸より、コロニアル屋根の板金カバー工法に着工致しましたので報告致します。 既に作業は二日目で、足場の組み立てと高圧洗浄は完了しております。   カバー工法とは、もともとあった古い屋根材の上に軽い屋根を被せるという施工です。 古い屋根をはがして処分する手間を省けるので、葺き替え工事に比べると、 ・費用が抑えられる(葺き替えに比べて半額程になる場合も… ・・・・詳しく見る

葛飾区K様邸 板金カバー工法・雨漏り修理

東京都葛飾区屋根カバー工事
葛飾区K様より、 下屋根からの雨漏りするとのお問い合わせをいただき、調査したところ下屋根が劣化して隙間から雨漏りしていると判断した為下屋根のカバー工法を提案させていただきました。 雨漏り原因箇所がこちら 施工内容 既存上にベニヤを張り、アスファルトルーフィング、カバー工法致しました。 施工後 ・・・詳しく見る