東京都葛飾区のS様邸にて屋根塗装工事の仕上げ塗装を行いました。
前回の現場レポートでは高圧洗浄とタスペーサー設置作業をお伝えしました。
まだご覧になっていない方は、ぜひこちらもご覧ください。
「現場レポート:東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装 高圧洗浄〜タスペーサー設置」
それでは本日行いました塗装作業をご紹介致します!
【屋根仕上げ塗装】
下地処理と下塗りが完了したら仕上げ剤で塗装をしていきます。
ここまでの工程でしっかり塗装が定着する土台を作っておくことが大切です。
下地処理について知らない方はぜひこちらの「塗装工事の下地処理、下塗りは非常に重要です」をご覧ください。
仕上げ塗装は2回行います。
中塗り〜上塗りと書いていたり、上塗り1回目〜上塗り2回目と書いていたりと業者によって表記の仕方は様々ですが、同じことを表しています。
なぜ塗装を2回に分けるかというと、塗装には必要な塗膜厚というものがあり、1回では塗布しきれないため2回に分けて塗装が行われます。
一気に塗ってしまえば時間も短縮できて効率的では?と思われるかもしれませんが、塗装は1回に塗れる塗布量が決まっています。
規定よりも多く塗ってしまうと施工不良を起こしてしまう可能性がありますのでご注意ください。
【屋根塗装は遮熱塗料もご検討ください!】
屋根の塗料は遮熱塗料というものもあります。
遮熱塗料は太陽光の熱を遮る性能があり、室温改善や電気代の節約につながる効果が期待できます。
特に夏場の屋根は熱を吸収しやすいため部屋が暑くなりやすくなります。
エアコンの効きがいまいちという方は、遮熱塗料で塗装をすれば室温が改善されるかもしれませんので、ぜひご検討してみてください。
塗料選びにお困りの方は当社がサポート致しますのでお気軽にご相談ください。
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。