東京都葛飾区のS様邸にて付帯部の幕板の塗装を行いました。
幕板の素材は様々あり、塗装が施されていますので、経年劣化すると色が褪せてきます。
見栄えに影響しますので、しっかり塗装をして美観性を向上させていきたいと思います。
【幕板とは?】
幕板とは異なる外壁材の境界に取り付ける装飾材です。
異なる外壁材が接するところは、線ができてしまい見栄えが良くありませんので、幕板を張って外観を飾ることができます。
こちらのお家は上下階で違う外壁材を張って仕上げられています。
1階と2階を境に外壁が分けられていて、その境に幕板があるため外観のアクセントとなっています。
外壁と同じく塗装する色によって外観の雰囲気が変わりますので、お好みの色で仕上げてあげましょう。
色選びはカラーシミュレーションのご利用がお勧めです。
詳しくはこちらの「カラーシミュレーション」をご覧ください。
【幕板 下塗り〜上塗り】
幕板の塗装は下地処理を行なった後に下塗りを行います。
下塗りにはシーラーを塗布しました。
幕板はコーキングを打って防水処理しておくところもあります。
コーキングについては後日お伝えしたいと思いますが、外壁の取り合い部は隙間ができますので、幕板上端は水が入らないようにコーキングを打っておきます。
下塗りや防水処理ができたら最後に上塗りを行なって塗装完了です。
塗装を長持ちさせるためには下地処理や水が入らないように処置することが大切です。
工事に内容は見積もりでも確認することができます。
工事を行う方は内容をよく把握しておきましょう!
見積もりについては下のページでもお伝えしておりますので、ぜひご覧ください。
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。