東京都江戸川区西小岩N様邸の外壁塗装工事にて、本日はシャッターボックスの塗装と取り合い部のコーキング打ちをお伝えします!
塗装は建物を維持するために必要な工事です。劣化が見られる場合は、そのままにしておくとさらに状態が悪くなってしまいますので塗装工事をご検討ください。当社は無料で建物診断を実施しておりますので、お気軽にご相談ください。
無料診断はこちらの「現地見積について」をご覧ください。
【シャッターボックスのプライマー塗布】
塗装は下地に密着していることで保つことができますが、下地が傷んでいるとうまく密着してくれません。付帯部は通常下地処理をした後に上塗りをして仕上げますが、塗装が付着しにくい場合はプライマーなどの下塗り剤を塗布して密着性を上げます。
シャッターボックスにはプライマーを塗りました。プライマーには上塗りの密着性を上げる効果があり、塗装が剥がれにくくなります。(プライマーには錆止めの効果があるものもあります)
下地処理についてはこちらの「外壁塗装・屋根塗装の下地処理が重要な理由」をご覧ください。
【シャッターボックスの上塗りと取り合い部のコーキング打ち】
下塗りの後は上塗りを行なってシャッターボックスを仕上げます。シャッターボックスも経年劣化すると色褪せてきて見栄えが落ちます。外壁がきれいになっても色褪せているところが残っているとそこが目立ってしまうため、塗装工事を行うときはシャッターボックスなどの付帯部も忘れずに塗装してください。
また、シャッターボックスと外壁の取り合い部は隙間が生じますので、コーキングを打って塞ぎます。 水が壁内に入りやすくなり、雨漏りを引き起こしてしまうかもしれませんので、塗装工事と一緒にコーキングも新しくしておきましょう!
コーキング工事についてはこちらの「コーキングの役割と施工の流れ。外壁塗装とセットで行いましょう!」をご覧ください。
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。