東京都葛飾区の外壁塗装時にて、本日は外壁の下塗りをお伝えします!
前回の現場レポートはこちらの「東京都葛飾区 外壁塗装工事 鉄骨階段の塗装と開口部のコーキング増打ち」をご覧ください。
【下塗り材の種類】
外壁塗装は3回塗りが基本と言われていまして、工程は「下塗り→中塗り→上塗り」の流れで行います。
どれも同じ塗装作業に見えますが、下塗りだけはシーラーなどの下塗り用塗料を使います。
下塗り材の種類は、
・シーラー
・プライマー
・フィラー
などがありまして、それぞれ用途や外壁材の種類に合わせて選定します。
下塗りは下地と上塗りをつなぐクサビとしての大事な役割があります。外壁塗装では必ず下塗りを行いますので、これから塗装工事を行われる方は、下塗りがちゃんとされているかよく確認しましょう。
下塗りについてはこちらの「塗装工事の下地処理、下塗りは非常に重要です」もご参考にしてください。
【関西ペイント アレスダイナミックフィラー】
こちらの現場では関西ペイントのアレスダイナミックフィラーを使いました。関西ペイントは豊富な下塗り材が用意されている大手塗料メーカーでして、様々な下地に対応することができます。
アレスダイナミックフィラーは下塗り材のひとつであるフィラーという塗料でして、塗膜が厚いため下地に追従してひび割れしにくくなっています。モルタル外壁などひび割れしやすい外壁にひび割れ防止としてよくフィラーが使われます。
よく目にするのは上塗り塗料ですが、塗装の土台となるのが下塗り用塗料なので、上塗り塗料ばかりでなく下塗り用塗料も注目してみてください。
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。