東京都葛飾区S様邸の外壁塗装工事にて、本日は下塗りに使うシーラーについてお伝えします!
東京外壁塗装専門店は無料で建物診断を行なっております。お住まいのことで何かお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
無料診断についてはこちらの「現地見積について」をご覧ください。
【外壁塗装の下塗りの役割】
外壁塗装の工程は下塗り→中塗り→上塗りの3工程で行います。
よく外壁塗装は3回塗りと言われていますが、上記の3つの工程で塗装は行われていきます。
中塗りと上塗りは同じ上塗り用塗料を使いますが、下塗りは下塗り用塗料を使います。下塗りをする目的は、塗装の密着性を高めることと塗料の吸い込みを防ぐことなどがあります。
下塗りは下地を調整する目的があり、塗装の耐久性に密接に関係しています。外壁のように動きの多いところは、下塗りしないとすぐに塗装が剥がれてしまいます。
【シーラーとはどんな塗料?】
下塗り用塗料はシーラー、プライマー、フィラーなどいろいろな種類があります。どの塗料も塗料の密着性を上げるのは共通ですが、他の付帯する性能が少し異なり、外壁材の種類や状態、環境などで適切なものが変わってきます。
下塗り用塗料の中の一つシーラーは、外壁材によく使われ、塗装の密着性を高めるだけでなく、塗料の吸い込みを抑え、塗装のムラを防ぐ性能があります。
下地が傷んでいると塗料の吸い込みが激しくなりますので、シーラーで塗料の吸い込みを防ぐ塗膜を作り、その上から上塗りすることで美しく塗装を仕上げることができます。
下塗りについては「塗装工事の下地処理、下塗りは非常に重要です」で詳しく解説しておりますので、良ければこちらもご覧ください。
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。