塗装工事の現場レポート

東京都江東区|塗装工事の高圧洗浄

東京都外壁塗装屋根塗装高圧洗浄下地処理サイディングスレートコロニアル

 2025年2月13日

東京都江東区|塗装工事の高圧洗浄

東京都江東区のS様より屋根塗装・外壁塗装工事のご依頼をいただきました。
本日は塗装工事の高圧洗浄の工程をレポートします!

前回の現場レポートはこちらの「鉄骨階段の錆止めと上塗りをレポート|東京都江戸川区」をご覧ください。

高圧洗浄をする目的とは?

東京都江東区|塗装工事の高圧洗浄

塗装工事では塗装する前に下地を整えておくことが大切です。
高圧洗浄は建物に付着する汚れや古くなった塗膜を洗浄して塗装の付きをよくするために行います。

ケレンも下地を整える作業ですが、すべて手作業で行うとなると時間がかかってしまうため、まずは建物全体を洗浄して下地を整えます。

高圧洗浄についてはこちらの「外壁塗装で高圧洗浄をする理由を解説します!」をご覧ください。

洗浄中は飛散防止しています!

東京都江東区|塗装工事の高圧洗浄

高圧洗浄は水圧をかけているため水飛沫があります。
お隣にまで水飛沫がいってしまうとご迷惑になってしまうので、足場にはメッシュシートを取り付けて飛散防止を行なっております。
当店はお施主様はもちろん、ご近所の方への配慮も徹底して工事を進めてまいります。

当店についてはこちらから

“mu”

江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。

東京都江戸川区の外壁塗装・屋根塗装なら【東京外壁塗装専門店】