塗装工事の現場レポート

W下塗り仕上げ!~外壁塗装~〈江戸川・眞友〉

千葉県外壁塗装下塗り中塗り上塗り
東京外壁塗装専門店・SHINYUリフォーム合同会社です。 弊社ブログをご覧いただきありがとうございます! 先日、千葉県にて外壁塗装工事をいたしましたので紹介します😀 外壁塗装は、住まいの外壁に塗装することで、雨風・紫外線から家を守る工事です。 美観を整えるだけでなく、住まいの寿命を延ばすために必要不可欠なメンテナンスです。 ※一般的には10年前後が塗り替えの目・・・詳しく見る

シーリング打つ直し工事〈江戸川・眞友〉

葛飾区シーリング
先日、葛飾区奥戸にてシーリング施工工事をいたしました!   シーリング工事は、建物のすき間(目地)を埋めるための工事です。 雨水や湿気が建物の中に入るのを防ぐ大切な役割を果たしています。 塗装に比べると目立たない部分ですが、外壁のひび割れ・雨漏りを防ぐ重要なメンテナンスです。   今回は古いシーリングをすべて撤去し、新しく打ち直す打ち直し工事について紹介します。・・・詳しく見る

東京都江戸川区|トップライトまわりの板金処理

東京都江戸川区屋根カバー工事
東京都江戸川区 T様邸 外壁塗装工事・金属屋根カバー工事の続きをご紹介します。 本日は金属屋根カバー工事 トップライトまわりの板金処理をレポートします! 東京外壁塗装専門店は建物診断や見積もりを無料で行なっております。 建物のメンテナンスのことでなにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。 無料診断はこちらの「現地見積について」をご覧ください。 トップライトまわりの板金処・・・詳しく見る

換気棟を設置するメリット|東京都江戸川区

東京都江戸川区屋根カバー工事
東京都江戸川区 T様邸 外壁塗装工事・金属屋根カバー工事の続きをご紹介します。 本日は金属屋根カバー工事 換気棟の設置をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都江戸川区|換気棟の下地取り付け 樹脂材を使いました!」をご覧ください。 屋根カバー工事 換気棟の設置 下地を取り付け後、換気棟を設置します。 取り付けは通常の棟板金と同様に横から釘を打って固定します。 屋根・・・詳しく見る

屋根板金継ぎ目のシーリング処理|東京都江戸川区

東京都江戸川区屋根カバー工事
東京都江戸川区 T様邸 外壁塗装工事・金属屋根カバー工事の続きをご紹介します。 本日は金属屋根カバー工事 屋根板金継ぎ目のシーリング処理をレポートします! 東京外壁塗装専門店は建物診断や見積もりを無料で行なっております。 建物のメンテナンスのことでなにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。 無料診断はこちらの「現地見積について」をご覧ください。 屋根板金継ぎ目のシーリン・・・詳しく見る

東京都江戸川区|換気棟の下地取り付け 樹脂材を使いました!

東京都江戸川区屋根カバー工事
東京都江戸川区 T様邸 外壁塗装工事・金属屋根カバー工事の続きをご紹介します。 本日は金属屋根カバー工事 換気棟の下地の取り付けをレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「入隅 雨押さえと屋根本体を設置|東京都江戸川区」をご覧ください。 換気棟の下地は樹脂材を使いました 屋根の棟部にはこのように継ぎ目ができます。 このままだと隙間が開いたままで水が入ってしまうため、ここに棟・・・詳しく見る

入隅 雨押さえと屋根本体を設置|東京都江戸川区

東京都江戸川区スレートコロニアル屋根カバー工事
東京都江戸川区 T様邸 外壁塗装工事・金属屋根カバー工事の続きをご紹介します。 本日は前回に引き続き、屋根カバー工事をレポートします! 今回は入隅 雨押さえと屋根本体設置です。 東京外壁塗装専門店は建物診断や見積もりを無料で行なっております。 建物のメンテナンスのことでなにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。 無料診断はこちらの「現地見積について」をご覧ください。 ・・・詳しく見る

東京都江戸川区|ケラバと軒先の役物を取り付けました

東京都江戸川区スレートコロニアル屋根カバー工事
東京都江戸川区 T様邸 外壁塗装工事・金属屋根カバー工事の続きをご紹介します。 本日は屋根カバー工事 ケラバと軒先の役物の取り付けをレポートします! 東京外壁塗装専門店は建物診断や見積もりを無料で行なっております。 建物のメンテナンスのことでなにかお困りのことがありましたらお気軽にご相談ください。 無料診断はこちらの「現地見積について」をご覧ください。 ケラバの水切り取り付け ・・・詳しく見る

屋根役物のための板金を加工しました!|東京都江戸川区

東京都江戸川区スレートコロニアル屋根カバー工事
東京都江戸川区 T様邸 外液塗装工事・金属屋根カバー工事の続きをご紹介します。 本日は屋根に使う役物の板金加工をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都江戸川区|屋根カバー工事 接着型ルーフィング タディスセルフを敷きました」をご覧ください。 屋根役物のための板金加工 本日は役物をつくる板金加工をレポートします! こちらはその板金です。 箱を開けるとこのように・・・詳しく見る

東京都江戸川区|屋根カバー工事 接着型ルーフィング タディスセルフを敷きました

東京都江戸川区スレートコロニアル屋根カバー工事
東京都江戸川区 T様邸 外壁塗装工事・金属屋根カバー工事の続きをご紹介します。 本日は屋根カバー工事 ルーフィングの敷設作業をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「屋根カバー工事 既存棟板金と雪止めを撤去しました|東京都江戸川区」をご覧ください。 接着型ルーフィング タディスセルフを敷きました 雪止めや棟板金などを撤去したら、次はルーフィングを敷いていきます。 ・・・詳しく見る