葛飾区の現場レポート

3Fバルコニーウレタン防水+トップコート仕上げ|東京都葛飾区

東京都葛飾区防水工事中塗り上塗りマンション
東京都葛飾区 K様邸 防水工事の続きをお伝えします。 本日は前回に引き続き3Fバルコニー防水工事をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都葛飾区|バルコニー・ベランダ・屋上の防水メンテナンスはしていますか?」をご覧ください。 3Fバルコニー防水工事 ウレタン防水塗布 前回に引き続き3Fバルコニー防水工事をレポートします! 下塗りができたら次は主材のウレタン防水を塗っ・・・詳しく見る

東京都葛飾区|バルコニー・ベランダ・屋上の防水メンテナンスはしていますか?

東京都葛飾区防水工事下塗りマンション
東京都葛飾区のK様より防水工事のご依頼をいただきました。 本日は3Fバルコニーの防水工事をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「シーリングのメンテナンスをする時期について|東京都江戸川区」をご覧ください。 3Fバルコニー防水工事 施工前|防水メンテナンスは定期的に行いましょう! バルコニーやベランダ、屋上などは雨が降っても染み込まないように防水がされています。 こちらは・・・詳しく見る

東京都葛飾区|色焼けしたベランダのデッキを塗装しました

東京都葛飾区中塗り上塗り付帯部塗装鉄部塗装
前回に引き続き、東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日はベランダのデッキと霧除け庇の塗装をお伝えします! 色焼けしたベランダデッキを塗装しました ベランダのデッキが色焼けしていたため、塗装できれいにしました。 塩ビなので、入念にケレンを行なってからプライマーで下塗りして密着性を高めました。 上塗りはグレーで仕上げ、2回塗装を行って仕上げました。 塗・・・詳しく見る

木部 破風板はタテイルαで上塗りしました!|東京都葛飾区

東京都葛飾区中塗り上塗り付帯部塗装木部塗装
前回に引き続き、東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は付帯部 破風板の上塗り工程をお伝えします! 木部 破風板の上塗り タテイルα塗布 本日は破風板の上塗り工程をお伝えします! 下塗りには木部用のプライマーを使っています。 破風板の下塗り工程はこちらの「破風板の下塗りとシール処理を行いました!|東京都葛飾区」をご覧ください。 上塗りはブラウン・・・詳しく見る

東京都葛飾区|上塗り剤を守るコート剤 インテグラルコートで仕上げました!

東京都葛飾区屋根塗装上塗りスレートコロニアル
前回に引き続き、東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は屋根塗装 コート剤の塗装をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都葛飾区|屋根はタテイルαで上塗りしました!」をご覧ください。 屋根塗装工事 コート剤 インテグラルコート仕上げ 本日は屋根塗装 コート剤の塗装をレポートします! コート剤は上塗り剤を守り、耐候性や耐久性を向上させること・・・詳しく見る

東京都葛飾区|屋根はタテイルαで上塗りしました!

東京都葛飾区屋根塗装上塗りスレートコロニアル
前回に引き続き、東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は屋根の上塗り工程をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「破風板の下塗りとシール処理を行いました!|東京都葛飾区」をご覧ください。 屋根の上塗り タテイルα仕上げ 屋根の上塗りを行いました! 屋根は中塗りにセラベースを塗っております。 中塗りの工程はこちらの「スレートの中塗りには中塗・・・詳しく見る

破風板の下塗りとシール処理を行いました!|東京都葛飾区

東京都葛飾区シーリング下地処理下塗り木部塗装
前回に引き続き、東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は、付帯部 破風板の塗装 下塗りとシール処理の工程をお伝えします! 破風板の塗装|下塗りで密着性アップ! 下地処理完了後、プライマーで下塗りしました。 塗膜の付着力を高めるだけでなく、目止めもできる木部用のプライマーを使いました。 塗料は適用下地があり、幅広く対応できるものから木部用や鉄部用など専・・・詳しく見る

東京都葛飾区|破風板の傷をパテ処理しました!

東京都葛飾区下地処理付帯部塗装木部塗装
前回に引き続き、東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は、付帯部 破風板の塗装 下地処理の工程をお伝えします! 破風板の塗装|傷のパテ処理 本日は破風板の塗装をお伝えします! 破風板に傷がありましたので、塗装する前に補修を行いました。 傷はパテを塗って補修します。 傷みやすい部材なので、年数が経っていると抉れていることがあります。 そのまま塗・・・詳しく見る

スレートの中塗りには中塗りコート セラベースを使いました!|東京都葛飾区

東京都葛飾区屋根塗装中塗りスレートコロニアル
前回に引き続き、東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は、スレートの中塗りの工程をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「【東京都葛飾区】スレートの縁切り タスペーサー設置を行いました!」をご覧ください。 スレートの中塗り工程 セラベース塗布 スレートの塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3段階。 下塗りができたら一度乾燥させて、そして中塗りの工程に・・・詳しく見る

【東京都葛飾区】スレートの縁切り タスペーサー設置を行いました!

東京都葛飾区屋根塗装スレートコロニアル
東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は、スレートの縁切り工程をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「屋根塗装と同じくらい大事なシーリング処理【東京都葛飾区】」をご覧ください。 スレートの縁切り タスペーサー設置 スレートは縁切りを行っていないと雨漏りするリスクがあります。 縁切りではタスペーサーを設置しました。 タスペーサーはこのようにスレ・・・詳しく見る