中塗りの現場レポート

玄関天井の塗装 エバーロック仕上げ|東京都江東区

東京都中塗り上塗り付帯部塗装
東京都江東区 Y様邸 外壁塗装工事をご紹介します。 本日は玄関天井の塗装をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都江東区|排水パイプはアレスダイナミックトップで塗装しました!」をご覧ください。 付帯部 玄関天井の塗装 エバーロック仕上げ 本日は玄関天井の塗装です! 塗装中は塗料が垂れますので、マスカーで養生してから塗装します 玄関天井はロックペイントのエバーロック・・・詳しく見る

東京都江東区|排水パイプはアレスダイナミックトップで塗装しました!

東京都外壁塗装中塗り上塗り付帯部塗装
東京都江東区 Y様邸 外壁塗装工事をご紹介します。 本日は付帯部 排水パイプの塗装をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「トップコートの役割と塗り替え時期|東京都江東区」をご覧ください。 塗り残しは美観性を低下させてしまいます! 外壁塗装は塗り残しなく、全体を塗装することが大切です。 外壁以外の部材を付帯部と呼んでいます。 本日は排水パイプの塗装です。 経年劣化・・・詳しく見る

東京都葛飾区|色焼けしたベランダのデッキを塗装しました

東京都葛飾区中塗り上塗り付帯部塗装鉄部塗装
前回に引き続き、東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日はベランダのデッキと霧除け庇の塗装をお伝えします! 色焼けしたベランダデッキを塗装しました ベランダのデッキが色焼けしていたため、塗装できれいにしました。 塩ビなので、入念にケレンを行なってからプライマーで下塗りして密着性を高めました。 上塗りはグレーで仕上げ、2回塗装を行って仕上げました。 塗・・・詳しく見る

木部 破風板はタテイルαで上塗りしました!|東京都葛飾区

東京都葛飾区中塗り上塗り付帯部塗装木部塗装
前回に引き続き、東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は付帯部 破風板の上塗り工程をお伝えします! 木部 破風板の上塗り タテイルα塗布 本日は破風板の上塗り工程をお伝えします! 下塗りには木部用のプライマーを使っています。 破風板の下塗り工程はこちらの「破風板の下塗りとシール処理を行いました!|東京都葛飾区」をご覧ください。 上塗りはブラウン・・・詳しく見る

スレートの中塗りには中塗りコート セラベースを使いました!|東京都葛飾区

東京都葛飾区屋根塗装中塗りスレートコロニアル
前回に引き続き、東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装・外壁塗装工事をレポートします。 本日は、スレートの中塗りの工程をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「【東京都葛飾区】スレートの縁切り タスペーサー設置を行いました!」をご覧ください。 スレートの中塗り工程 セラベース塗布 スレートの塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3段階。 下塗りができたら一度乾燥させて、そして中塗りの工程に・・・詳しく見る

雨戸の下塗りと上塗りを行いました!|東京都葛飾区

東京都葛飾区下塗り中塗り上塗り付帯部塗装鉄部塗装
前回に引き続き、東京都葛飾区 H様邸 外壁塗装工事をレポートします。 本日は雨戸の下塗りと上塗りの工程をご紹介します。 雨戸の下塗り ミッチャクロン塗布 雨戸の下塗りではさまざまな下地に対応するミッチャクロンを使用しました。 雨戸の枠はアルミなので、枠に塗料がつかないようにマスキングテープで養生しました。 プライマーは適用下地がありますので、適切な材料選定を行う必要があります。 ・・・詳しく見る

【東京都葛飾区】トタン屋根は錆びる前に塗装しましょう!

東京都葛飾区屋根塗装下地処理中塗り上塗り鉄部塗装
前回に引き続き、東京都葛飾区 H様邸 外壁塗装工事をレポートします。 本日はトタン屋根の塗装をご紹介します。 トタン屋根の塗装|下地処理 ケレン ベランダ下にあるトタン屋根を塗装しました! 凸状の桟をもつ屋根を瓦棒といいます。 トタンが使われているので、錆びないように定期的に塗装が必要です。 下地が傷んでいますので、まずはケレンで下地処理しました。 下地処理についてはこち・・・詳しく見る

東京都葛飾区|外壁の中塗りではダイナアクセルを使用しました!

東京都葛飾区外壁塗装中塗りモルタル
前回に引き続き、東京都葛飾区 H様邸 外壁塗装工事をレポートします。 本日は外壁塗装 中塗りの工程をご紹介します。 前回の現場レポートはこちらの「鉄部の劣化はサビの原因に!塗装時期は5〜10年が目安|東京都葛飾区」をご覧ください。 外壁の中塗り 関西ペイント ダイナアクセル塗布 外壁塗装 中塗りの工程を行いました! 中塗りは上塗り剤1回目の塗装工程です。 塗料は関西ペイント・・・詳しく見る

鉄部の劣化はサビの原因に!塗装時期は5〜10年が目安|東京都葛飾区

東京都葛飾区中塗り上塗り付帯部塗装鉄部塗装
東京都葛飾区 H様邸 外壁塗装工事をレポートします! 本日は霧除け庇の下塗り〜上塗りの工程をご紹介します。 霧除け庇の下塗り ミッチャクロン塗布 霧除け庇の塗装を行いました! 下塗りにはプライマーのミッチャクロンを塗布しました。 ミッチャクロンは様々な下地に適用する便利な下塗り剤です。 塗膜が下地に密着しないとすぐに剥がれてしまうので、下塗りで塗膜の密着力を高めました! ・・・詳しく見る

東京都葛飾区|階段室の上塗りではウルトラMUKIを使いました

東京都葛飾区外壁塗装中塗り上塗りマンション
前回に引き続き、東京都葛飾区 T様邸 外壁塗装工事をレポートします。 本日は階段室の上塗り工程をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都葛飾区 ベランダ笠木の下塗り〜上塗りを行いました!」をご覧ください。 階段室の上塗り ウルトラMUKI塗布 階段室の上塗りを行いました。 ここは下塗りにカチオンシーラーを塗っています。 下塗りの工程はこちらの「東京都葛飾区 階段・・・詳しく見る