防水工事の現場レポート

東京都葛飾区|ウレタン防水の特徴とトップコートの塗装時期

東京都葛飾区防水工事上塗り
東京都葛飾区 T様邸 外壁塗装工事をレポートします。 本日は前回に引き続き3Fバルコニー防水工事をお伝えします! 3Fバルコニー防水工事|ウレタン防水2層目塗布 1層目乾燥した後は、もう一度ウレタン防水を塗ります。 ウレタン防水は塗膜に厚みがあり、下地に追従する特徴があります。 ひび割れしにくく、複雑な形状でも施工可能、さらに重ね塗りができるため、メンテナンス性にも優れています。 ・・・詳しく見る

3Fバルコニー防水のひび割れ|東京都葛飾区

東京都葛飾区防水工事下地処理下塗り上塗り
東京都葛飾区 T様邸 外壁塗装工事をレポートします。 本日は3Fバルコニー防水工事 施工前〜下塗り〜ウレタン防水塗布の工程までをお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都葛飾区 鉄部塗装|ベランダ手すりの錆止め」をご覧ください。 3Fバルコニー防水工事 施工前 雨ざらしになるところは水が染み込まないように防水を施しています。 こちらではウレタン防水を行なっていきます! ・・・詳しく見る

玄関ドアのシーリング増し打ち|打ち替えとの違いは?東京都葛飾区

東京都葛飾区シーリング防水工事下地処理
前回に引き続き、東京都葛飾区 T様邸 外壁塗装工事をレポートします。 本日は玄関ドアのシーリング増し打ち工事をお伝えします! 玄関ドアのシーリング増し打ち工事 玄関のシーリング増し打ち工事を行いました! こちらは施工前です。 年数が経過していることもあり、シーリングはひび割れて変色を起こしていました。 水が内部に流れ込みやすい状態ですので、なるべく放置しないのが理想です! ・・・詳しく見る

東京都葛飾区|窓のシーリング増し打ち工事を行いました!

東京都葛飾区シーリング防水工事下地処理
東京都葛飾区のT様より外壁塗装工事のご依頼をいただきました。 本日は窓のシーリング増し打ち工事をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都江戸川区 O様邸 水まわり工事 手洗い場のリフォームをさせていただきました!」をご覧ください。 窓のシーリング増し打ち工事を行いました! 窓のシーリング増し打ち工事を行いました! 増し打ちとは既存シーリングの上に新しいシーリングを打・・・詳しく見る

バルコニー防水工事 トップコートの塗り替え時期はいつ?|東京都台東区 N様邸 

東京都台東区防水工事上塗り
前回に引き続き、東京都台東区 N様邸 外壁塗装工事をご紹介します。 本日はバルコニー防水工事 トップコート塗布の工程をレポートします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都台東区 N様邸 鉄部は5〜10年サイクルが目安!雨戸とシャッターを塗装しました!」をご覧ください。 バルコニー防水工事 トップコート塗布 本日はバルコニー防水工事 トップコート塗装の工程をご紹介します! 防水は・・・詳しく見る

東京都台東区 N様邸 バルコニー防水工事 ウレタン防水塗布

東京都台東区防水工事上塗り
東京都台東区 N様邸 外壁塗装工事をレポートします! 本日はバルコニー防水工事 ウレタン防水の塗布工程をお伝えします。 バルコニー防水工事 ウレタン防水塗布 本日はウレタン防水の塗布工程をご紹介します。 下塗りができたら防水剤を塗っていきます。 最初に立ち上がりから塗り始め、その後に中央へと塗り進めます。 1層目を塗れたら2層目を塗ります。 ウレタン防水は乾燥までに時間がかか・・・詳しく見る

東京都台東区 N様邸 バルコニー防水工事|防水のメンテナンスが必要な理由

東京都台東区防水工事下塗り
東京都台東区 N様邸 外壁塗装工事をレポートします! 本日はバルコニー防水工事 施工前と下塗りの工程をお伝えします。 バルコニー防水工事|防水のメンテナンスが必要な理由 N様邸ではバルコニーの防水工事も行わせていただきました。 防水は雨漏りを防ぐ大事なメンテナンスです。 バルコニーやベランダ、屋上、パラペットなど雨ざらしになるところは防水がされています。 劣化すると水が染み込み・・・詳しく見る

東京都台東区 N様邸 開口部からの雨漏りに注意!原因と対処方法

東京都台東区シーリング防水工事下地処理
東京都台東区 N様邸 外壁塗装工事にて、本日は開口部のコーキング工事をレポートします。 東京外壁塗装専門店は建物診断や見積もりを無料で実施しております。 詳しくはこちらの「現地見積について」をご覧ください。 雨漏りを防ぐ開口部のコーキング工事 窓や玄関を開口部と呼んでいます。 開口部まわりには水が入らないようにコーキングが打ってありますので、こちらも定期的にメンテナンスをする必要・・・詳しく見る

東京都江戸川区 K様邸 シーリング工事の必要性とタイミングはいつ?

東京都江戸川区シーリング防水工事下地処理サイディング
東京都江戸川区 K様邸 外壁塗装工事をレポートします。 本日はシーリング工事についてお伝えします! シーリング工事はどんな目的がある? 建物を防水させるために大事なのがシーリングです。 シーリングは樹脂を原料とする充填材でして、建物に生じる隙間に打設しています。 防水性と気密性を保つ役割があり、年数の経過で劣化してきます。 ひび割れや破断、剥離などの症状が出ると水が内部に流れ込・・・詳しく見る

ベランダ防水を行わさせていただきました!|東京都江戸川区 K様邸

東京都江戸川区防水工事
東京都江戸川区 K様邸 外壁塗装工事をレポートします。 本日はベランダ防水工事をお伝えします! 前回の現場レポートはこちらの「東京都江戸川区 K様邸 外壁塗装工事 ベランダ笠木の下塗り〜上塗り」をご覧ください。 ベランダ防水工事 プライマー下塗り〜トップコート塗装 ベランダ防水を行わさせていただきました。 こちらではトップコートを塗っていきます。 まずはプライマーで下塗りして密・・・詳しく見る