東京都葛飾区F様邸の外壁目地シーリング打ち替えにて、本日はプライマー下塗りからシーリング仕上げまでの作業をご紹介いたします。
前回の現場レポートは目地にボンドブレーカーを設置しました。
ボンドブレーカーを知っている方は少ないかと思います。
ボンドブレーカーがなんの役割があるのかもご説明しておりますのでぜひこちらもご覧ください。
「現場レポート:東京都葛飾区 F様邸 外壁目地のシーリング打ち替え ボンドブレーカー設置」
それではシーリング打ちの作業をお伝えしていきます!
【外壁目地 シーリング充填】
シーリングを打つ前にまずはプライマーで下塗りをしておきます。
プライマーを塗っておくと密着性が上がり、下地からシーリングが剥がれにくくなります。
シーリング工事は外壁塗装とセットで行うのがおすすめです。
【シーリング充填〜ヘラ押し仕上げ シーリング材:オートンイクシード】
いよいよシーリングを充填していきます!
シーリングを打つときはコーキングガンという専用の道具を使います。
今回採用したシーリング材はオートンイクシードです。
通常のシーリング材は5〜10年ほどが耐用年数ですが、オートンイクシードはなんと最長30年耐久する長寿命なシーリング材です。
一般的なシーリング材の耐用年数だと塗装よりも早く劣化症状が出てくるためメンテナンススケジュールがずれてしまうことがあります。
シーリングも塗装と同じように長く保たせたいという方にオートンイクシードはおすすめですのでぜひご検討してみてください。
詳しくはこちらの「コーキングについて」をご覧ください。
シーリングを充填したら最後にヘラで平らに均します。
コーキングガンで打ったままだと表面はデコボコで見栄えが良くないため、ヘラできれいに均して仕上げます。
ヘラで均した後はマスキングテープを剥がして打ち替え完了です!
それでは本日の現場レポートはここまでになります。
次回も工事で行った作業をご紹介していきますので楽しみにしていてください!
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。