埼玉県三郷市のアパートにて外壁目地のコーキング打ち替えを行いました。本日は既存コーキング撤去とボンドブレーカー撤去をご紹介します!
【既存コーキング撤去】
既存コーキングは大分劣化が進んでおり、ひび割れていました。コーキングがひび割れていると壁内に水が入ってしまいます。
外壁の下には防水紙が張られているためすぐに雨漏りすることはありませんが、劣化を早める原因になり、防水紙が傷ついているとそれこそ雨漏りしてしまいますから、目地コーキングは定期的に打ち替えておくことをおすすめします。
コーキングについてはこちらの「コーキングの役割と施工の流れ。外壁塗装とセットで行いましょう!」もご参考にしてください。
【充填箇所のボンドブレーカー設置】
続いてボンドブレーカーの取り付けです。これはコーキングを2面接着するためのものです。2面接着されていないコーキングは両端と底面にコーキングが接着するため、3面接着になります。
接着面が多くなるとコーキングの追従性が落ちるため、ひび割れや破断が2面接着よりも起きやすくなります。接着方法は建物によって異なりますが、2面接着されている建物は必ず同じ方法でコーキングを充填しておくことが大切です。
耐久性を高めたコーキングもあります。詳しくはこちらの「コーキングについて」をご覧ください。
それでは本日の現場レポートはここまでになります。次回も工事で行った作業をご紹介していきますので楽しみにしていてください。東京外壁塗装専門店は無料で建物診断を実施しています。お家のメンテナンスのことでお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
無料診断についてはこちらの「現地見積について」をご覧ください。
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。