東京都江戸川区のM様より屋根塗装・外壁塗装工事
本日は窓のシーリング増し打ち工事をレポートします!
前回の現場レポートはこちらの「目地シーリングが劣化していました!|東京都江戸川区」をご覧ください。
窓のシーリング増し打ち工事 工程の流れ
窓のシーリングは増し打ちで行いました。
表面の撤去できる部分は剥がしてシーリング厚を確保できるようにしました。
マスキングテープで養生した後にプライマーで下塗りします。
プライマーは接着剤のようにシーリングを剥がれにくくします。
シーリングは時間が経つと硬化しますので、手際よく仕上げることが大事です。
シーリングを充填した後はヘラできれいに均して見栄えを良くします。
最後にマスキングテープを剥がして施工完了です!
シーリングのメンテナンスは5〜10年程度ですので、古くなっていましたら新しく打ち直すことをおすすめします!
シーリング工事についてはこちらの「コーキングを施工する場所と充填する理由を解説!」をご覧ください。
増し打ち工法とは?
増し打ち工法は既存シーリングを残し、その上に新しくシーリングを充填する工法です。
シーリングを撤去する際に防水紙を傷つける恐れがある箇所や水が侵入しやすい箇所で増し打ち工法を用います。
打ち替えよりも充填深さがどうしても稼げなくなりますので、できるかぎりシーリングを撤去したり、三角シーリングで打設するなど工夫が必要です。
シーリング厚は10mm以上を推奨しておりますので、薄くならないように施工することが大事です!
打ち替えと増し打ちについてはこちらの「コーキング工事の「打ち替え」と「増し打ち」の違い」で解説しております。
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。