塗装工事の現場レポート

東京都江戸川区 サイディング 継ぎ目のコークボンド充填

東京都江戸川区外壁塗装シーリング

 2021年11月26日

施工前の画像

東京都江戸川区の現場にてサイディングの継ぎ目にコーボンドを充填しました。

外壁材が突きつけ合う場所に隙間があると水が入ってしまうため、塗装前にちゃんと塞いでおくことが大切です。

当社は建物のメンテナンス工事を承っております。

 

当社についてはこちらの「当社の強み」をご覧ください。

 

【サイディングの継ぎ目 コークボンド充填】

コークボンド充填の画像

コークボンドはひび割れの補修や隙間埋めに使う補修剤です。

屋外の他に内装でも使うことがあります。

コーキングほど粘性はなく、簡単に拭き取ることができますので扱いやすい材料ですが、防水性はそこまで高くはありませんので、使う場所を間違えないことが大切です。

 

コークボンド充填の画像

コークボンドの充填作業はそこまで難しくなく、コーキングのようにプライマーを塗っておく必要はありません。

隙間がある場所にコークボンドを充填していき、ヘラで表面を均していきます。

 

コークボンド充填の画像

この隙間はサイディングの目地とは違い、外壁が突きつけ合うところに窪みができる状態となっています。

防水上は心配ありませんが、窪みが大きいと外壁材が突きつけ合うところに線ができて見栄えが悪くなってしまいますので、なるべく目立たないように隙間埋めをします。

コークボンド自体は耐久性が高いわけではありませんので、屋外の場合はコークボンドを充填しただけで終わらさず塗装をすることが大切です。

 

【コークボンドが使われる場所】

前述したようにコークボンドは内装にもよく使われます。

ホームセンターにもコークボンドは販売されていますので、比較的手に入れやすい補修剤です。

色も豊富にありますので、クロスの補修で重宝されます。

クロスは年数が経ってくると継ぎ目が目立ってくるため、コークボンドを充填することで継ぎ目を目立たなくさせることができます。

コークボンドは扱いやすくDIYでもよく用いられますので、ぜひ試してみてください!

 

【防水に関わるところは撥水性のあるコーキングを使う】

コークボンドとコーキング、名前も色も似ていて、なにが違うのと思われるかもしれません。

主にコークボンドは内装や簡単な隙間埋めに使います。

屋外だと今回お伝えした外壁の継ぎ目がそうですし、軒天井の継ぎ目にも使うことがあります。

コークボンドを使う場所は、基本的に防水性が求められないところで使います。

 

もし、防水を目的とする場合はコークボンドではなくコーキングを使うことになりますのでご注意ください。

コーキングもホームセンターに置いてあり、身近な防水剤ですが、防水に関わる場所は施工が難しく、やり方を間違えると屋内に水が流れてきてしまいます。

サイディングの目地や窓などの開口部はコーキングが充填されており、経年劣化するため定期的に打ち替えが必要ですが、こういった防水に関係してくるところは専門業者に依頼してメンテナンスすることをお勧めします。

 

当社は無料で建物診断を行なっておりますので、お家のことでなにかお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。

 

無料診断についてはこちらの「現地見積について」をご覧ください。

 

コーキングの打ち替えはこちらの「コーキングについて」をご覧ください。

“mu”

 

江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。

東京都江戸川区の外壁塗装・屋根塗装なら【東京外壁塗装専門店】