東京都江戸川区の外壁塗装工事にて現場養生を行いました。
養生は工事の基本です。
養生とはあまり聞きなれない言葉かもしれませんが、保護するという意味があります。
作業中は物がぶつかってしまったり、塗料が飛散したりするため、現場をきれいな状態に維持できるように傷や汚れから保護しなければいけません。
マスカーやマスキングテープ、ブルーシートなどの養生材を使って現場を保護することを養生と言います。
養生がきれいな現場は工事の仕上がりもきれい、と言われているくらいですので、これから塗装工事を考えている方は、養生とはどんな作業なのか知っておきましょう!
【付帯部の養生】
外壁を塗装するときはまわりに塗料がつかないように付帯部の養生をします。
ガラリなどの部材にビニールをかぶせ、端のところにテープを貼って取れないようにします。
塗料がついても後で拭き取ることはできます。
しかし、清掃の手間が増えてしまいますし、特殊なコーティングがされていると拭き取る時にコーティングまで拭き取ってしまう恐れがあります。
工事の品質を落とす要因となりますので、丁寧に養生をすることが大切です。
養生についてはこちらの「塗装工事の流れ」でもお伝えしております。
【塗装は一つ一つの工程を丁寧に行うことが大切です】
どうしても塗装や塗料ばかりに意識がいってしまいますが、工事は今回お伝えした養生や下地処理、補修などの工程もちゃんと行っていくことが大切です。
どれか一つでも作業を怠ってしまうと、品質に影響して耐久性の低い塗装となってしまいます。
長持ちする塗装に仕上げるためにも、適切な工事を行なってくれる業者に依頼しましょう。
外壁塗装をご検討している方はこちらの「外壁塗装のポイント」もご一緒にご覧ください。
工事のご質問などはこちらの「よくあるご質問」でもお答えしておりますので、ぜひご参考にしてください。
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。