東京都江戸川区西小岩のN様邸にて、目地コーキング打ち替え工事の既存シール撤去を行いました。
目地コーキングは外壁塗装と作業が重なりますので、メンテナンスをするときは同じタイミングで行っておくことをおすすめします。
足場代などもありますので、コーキングが古くなってきている場合はぜひご検討してみてください。
工事代の節約についてはこちらの「屋根工事と外壁工事はセットがお得!」をご覧ください。
【目地コーキング打ち替え工事 既存シール撤去】
コーキングの打ち替えは古くなったコーキングを剥がし、その後に新しいコーキングを充填する工法です。
まずは古くなったコーキングを剥がしていきます。
劣化しているコーキングは固くなっていますので剥がす時に外壁を傷つけないように慎重に剥がしていきます。
コーキングを剥がすとハットジョイナーが見えます。
これは目地幅を一定に保つことができ、防水効果や目地部を耐火構造にすることができます。
【コーキングの劣化症状】
コーキングは年数が経つと硬くなってきて上の写真のような劣化症状が出てきます。
隙間ができてしまい水が入ってしまうため、この状態のままにしておくのは雨漏りを引き起こす原因となります。
雨漏りは柱や土台などの構造体の腐食やシロアリを寄せ付ける原因となります。
建物の寿命を縮めてしまう恐れがありますので、被害を起こさないために定期的にコーキングを打ち替えておくことが大切です。
雨漏りについてはこちらの「雨漏りを放置すると危険!」をご覧ください。
それでは本日の現場レポートはここまでになります。
次回も引き続き目地コーキングの打ち替え作業をご紹介していきますので楽しみにしていてください!
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。