東京都江戸川区のM様邸にて棟と天窓のメンテナンスについてお伝えします。前回の現場レポートは天窓と軒樋の洗浄作業をお伝えしました。まだ見ていない方はぜひ下のページもご覧ください。
「現場レポート:東京都江戸川区 M様邸 屋根・外壁塗装工事 天窓・軒樋の洗浄」
【棟板金の劣化とメンテナンスのポイント】
棟とは屋根の一番上にある頂点のところです。ここには棟板金(こちらの屋根では棟部材)が取り付けられています。風雨にさらされ傷みやすい場所ですから状態には注意しましょう。
下地に釘やビスを打って固定してありますが、劣化が進んでいると固定強度が落ちている場合があります。固定が緩いと風にあおられて飛散してしまうため、定期的に状態を確認し、適切なタイミングでメンテナンスをしましょう。
棟部のメンテナンスについてはこちらの「棟板金の劣化原因と修理方法を解説。屋根工事や点検時の注意点も!」をご覧ください。
【天窓の劣化症状とメンテナンスのポイント】
天窓は周辺の建物の影響なく採光を取ることができる窓です。しかし、維持管理は注意が必要です。窓の構造そのものが水が入りやすいため、設置するときはしっかり雨仕舞いをしていることが重要です。
天窓はコーキングやパッキンなどで防水がされていますが、それも経年劣化してくるため雨漏りを引き起こす原因になります。天窓は屋根にあるため劣化していても気がつきにくくそのまま放置されてしまうことが多いです。
もし、雨漏りしてしまったら大変ですからしばらくメンテナンスをしていなかったり、年数が経っていましたら一度建物診断を実施することをおすすめします。
東京外壁塗装専門店は無料で建物診断を実施しております。詳しくはこちらの「現地見積について」をご覧ください。
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。