ブログ

雨どい交換・修理が大切な理由

ブログ
雨どいは屋根から流れてくる雨を軒どいが集め、集水器を通って縦どいで下に排水する重要な設備です。 もしかすると雨どいを気にすることは普段ないかもしれません。   しかし、気にならないからといってそのまま放っておいてしまうのはいけません。 なぜなら雨どいの不具合が建物の耐久性に大きな影響を与えてしまう恐れがあるからです。   それではどんな時に雨どいの交換または修理が必・・・詳しく見る

屋根カバー工事をオススメする理由

ブログ
古くなった屋根は新しくする必要があります。 屋根を新しくしていただく時期は、築年数が20年を超えたあたりからです。 これくらいの年数が経つと、屋根材の劣化はもちろん、雨漏りを防ぐために大事なルーフィングの寿命も迎えます。 屋根工事は高額工事の部類に入りますから、負担が大きいと感じるかもしれませんが、そのまま放っておいてしまうと雨漏りを引き起こすリスクが高まります。 そこでご提案したいの・・・詳しく見る

屋根の剥がれ、割れなど 屋根板金工事とは?

ブログ
屋根の剥がれや割れは、雨漏りなどのトラブルに直結する問題です。 屋根板金工事は雨漏りなどの雨仕舞に関係する重要なポイントです。   板金工事は建設業の許可の一つに該当する業種です。 板金工事を営むには都道府県知事や国土交通大臣から許可が必要になり、専門的な知識と技術を要する専門工事です。   ただでさえ屋根は雨漏りの原因となりやすいため、どの工事よりも適切な方法・・・詳しく見る

屋上・ベランダ防水工事が大切な理由

ブログ
屋上やベランダ、バルコニーは雨に濡れる場所です。 なぜ水が屋内に流れてこないかというと、それは防水工事がされているからです。 防水工事は様々な工法があり、ウレタン防水、FRP防水、シート防水、アスファルト防水などがあり、建物によって工法が異なります。 これらの防水は、年数が経過すると劣化してきますので、適切な時期にメンテナンスを行う必要があります。 ここでは屋上・ベランダ防水工事が大切・・・詳しく見る

工事業者の選び方 ~基礎編~

ブログ
毎年7,000件近く国民生活センターに相談があります 訪問販売によるリフォーム工事相談件数 出典:独立行政法人国民生活センター ホームページより抜粋 外壁塗装を依頼するときに、どこの業者に頼むか迷う人が多いと思います。知り合いの塗装屋さんがいれば良いのですが、いない場合は自分で探すしかありません。 「外壁工事・増改築工事・塗装工事・内装工事」などのリフォーム工事・・・詳しく見る

屋根塗装・防水工事の無料お見積もりなら

ブログ
江戸川区、葛飾区、江東区で屋根塗装工事をご検討でしたら東京外壁塗装専門店にご連絡下さい! 東京外壁塗装専門店は江戸川区、葛飾区、江東区を中心に・・・詳しく見る

雨どい、こんな症状が出たら要注意!

ブログ
今回は、雨どい修理を頼んだほうがいい症状についてご説明します。 ①こんな症状が出たら要注意 ②雨どいの劣化と原因 ③雨どいの交換時期は? ①こんな症状が出たら要注意 主に症状が出やすいのは軒樋と、水を集めるための集水器付近が多いです。 雨どい(軒樋)の症状 ・軒樋のゆがみ ・軒樋のたわみ ・軒樋の脱落 ・軒樋の取付位置不良 ・支持金具が曲がりや壊れ ・軒樋の詰まり ・・・詳しく見る

工事業者の選び方① 見積もりの落とし穴 「各社の見積もり、塗装面積は同じですか?」

ブログ
各社の見積もりの塗装面積が 違っているのはなぜ? お客様からよくいただくご相談の一つが「見積もりにある面積が会社ごとにバラバラで比べられない」です。塗装の工事費は面積をもとに単価を乗じて算出しています(他にも材料費や諸経費などもあります)。 ですから、塗装面積が違うということは、工事費も変わってきてしまうということ。どの見積もりも面積が違っていたら、どれが正しいのか比・・・詳しく見る

外壁塗装・屋根塗装を自分でDIYできるか

ブログ
「外壁塗装なんて、塗るだけでしょ?それなら自分でやったほうが安いじゃん」なんて思っている方に、一度読んでいただきたいと思います。   <外壁塗装をDIYするポイント> 1.道具と塗料だけなので、20~40万円で済む 2.転落や、施工ミスがあっても自己責任 3.仕上がりや品質の悪さがあっても我慢できる   これがDIYで外壁塗装するときの大まかなポイントです。   ・・・詳しく見る

サイディング張り替え工事と外壁塗装、どっちがおトク?

ブログ
よくお客様より、「外壁塗装って、10年に1回でしょ?サイディングの張り替えとどっちが得なの?」というご相談をいただきます。   ここで出てくる選択肢は、 ①外壁塗装 ②張り替え ③外壁カバー工法 の3つです。   これについて、解説していきたいと思います。   回答① 費用と耐久性で考えてみましょう 左の表は、25坪、2階建ての一般的な住宅の場合・・・詳しく見る