東京都葛飾区F様邸にてベランダ笠木と手すりの下塗りを行いました。
ここは鉄部で水に濡れる場所のため、サビには注意しておきたいところ。
錆が発生してしまうと塗装の付着力が落ち、さらに状態が悪くなると塗装では対応ができなくなってしまう可能性があります。
被害が広がればメンテナンスコストが嵩んでしまいますので、症状がひどくなる前に塗装をして保護しましょう。
それでは笠木と手すりの下塗り作業をご紹介していきます!
【笠木と手すりの下塗り アレスダイナミックプライマーを採用】
下地処理を行った後は下塗りをしました。
下塗りには関西ペイントのアレスダイナミックプライマーを選びました。
関西ペイントは大手塗料メーカーで、豊富な下塗り剤を揃えています。
アレスダイナミックトッププライマーは鉄部用の錆止めプライマーです。
サビは鋼板に空気や水が触れると発生します。
錆止めプライマーを塗ることで腐食因子を遮断し、サビの発生を防ぎます。
また、シーラーのように塗装の付着力も高めてくれます。
塗装の必要性についてはこちらの「外壁塗装は必要?建物の劣化症状を解説します!」をご覧ください。
【手すりの下塗り パッキンやシーリングのメンテナンスもご一緒に!】
続いて手すりの下塗りです。
こちらも同じアレスダイナミックプライマーを塗りました。
手すりのところは笠木と接するところに隙間ができますので、パッキンなどで防水してあります。
他にも笠木の継ぎ目などもシーリングやパッキン部材で防水してありますので、塗装を行う際は一緒にメンテナンスをしておくことをお勧めします。
雨漏りも起きやすい場所ですから劣化にはご注意ください。
雨漏りについてはこちらの「雨漏りを放置すると危険!」をご覧ください。
それでは本日の現場レポートはここまでになります。
ベランダ防水も建物を維持していくために大事ですので、こちらも定期的にメンテナンスをご検討ください。
ベランダ防水工事についてはこちらの「屋上・ベランダ防水工事が大切な理由」をご覧ください。
“mu”
江戸川区、葛飾区、江東区で、塗装工事、屋根工事のことなら、東京外壁塗装専門店へお気軽にご相談ください。