スレートコロニアルの現場レポート

東京都葛飾区 T様邸 屋根塗装工事 縁切り タスペーサーの取り付け

東京都葛飾区屋根塗装下地処理スレートコロニアル
東京都葛飾区T様邸の屋根工事にて縁切りのタスペーサーの取り付けを行いました。 こちらの現場では棟部の下地が腐食していたため交換をしております。 棟板金の交換作業については下の現場レポートでお伝えしておりますので、まだ見ていない方はぜひこちらもご覧ください。   「現場レポート:東京都葛飾区 T様邸 屋根工事 棟板金交換」   それではタスペーサーの取り付け作業をお伝・・・詳しく見る

東京都杉並区 S様邸 屋根の高圧洗浄

杉並区東京都屋根塗装高圧洗浄スレートコロニアル
東京都杉並区S様邸にて屋根の高圧洗浄を行いました。 屋根は汚れがつきやすく、太陽の紫外線などで痛みが出やすいところです。 塗装が劣化していると建物の美観性も落ちてしまいますので、見栄えを維持していくために定期的に塗装をしてあげましょう! 汚れがついていると塗装の付着力は落ちてしまいます。 足場を設置した後は、まず高圧洗浄をして汚れを落としていくことが大事。 それでは高圧洗浄の作業をご紹介・・・詳しく見る

東京都杉並区 S様邸 建物の劣化症状について

杉並区東京都外壁塗装屋根塗装スレートコロニアル
東京都杉並区S様邸にて、本日は建物の劣化症状についてお伝えしていきたいと思います。 塗装は10年ほど経ってくるといろいろな劣化症状が出てきます。 汚れやすくなるのも塗装の性能が落ちているサインですので、メンテナンスのタイミングを逃さないようにしましょう! 今回ご依頼いただいた建物は塗装の色褪せの他に雨垂れ跡がついてしまっています。 雨垂れ跡とは、雨に流された汚れの跡のことです。 塗装が正・・・詳しく見る

東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装工事 仕上げ塗装

東京都葛飾区屋根塗装中塗り上塗りスレートコロニアル
東京都葛飾区のS様邸にて屋根塗装工事の仕上げ塗装を行いました。 前回の現場レポートでは高圧洗浄とタスペーサー設置作業をお伝えしました。 まだご覧になっていない方は、ぜひこちらもご覧ください。   「現場レポート:東京都葛飾区 S様邸 屋根塗装 高圧洗浄〜タスペーサー設置」   それでは本日行いました塗装作業をご紹介致します!   【屋根仕上げ塗装】 ・・・詳しく見る

埼玉県八潮市 A様邸 屋根塗装・外壁塗装 メンテナンス時期の目安

八潮市埼玉県屋根塗装下塗り中塗り上塗りスレートコロニアル
埼玉県八潮市のA様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!   今回は屋根塗装の様子についてお伝えします。   屋根は建物の傘の役割をしており、 高い場所にあり、ほぼ影はありません。 劣化しやすい場所ですが 状態を確認できる機会も少ないので、 知らない内に劣化が進んでいたという事もあります。 劣化症状の兆候を感じなくても、 約10年に1回調査をご依頼さ・・・詳しく見る

縁切りはタスペーサーを使用します!八潮市のA様邸で外壁塗装と屋根塗装工事

八潮市埼玉県屋根塗装シーリング下地処理スレートコロニアル
埼玉県八潮市のA様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!   今回は、棟板金のシーリング工事と タスペーサーの設置の様子についてお伝えします。   棟板金とは、主に化粧スレート屋根 (コロニアル、カラーベスト)を 頂上で留めている金属の板金をいいます。 屋根と屋根の面が合う山状の接合部で、 雨水が屋根の内部に入るのを防ぎ、 かつ屋根を固定しています。・・・詳しく見る