東京都の現場レポート

葛飾区 屋根漆喰工事・鉄部塗装 K様邸

東京都葛飾区瓦屋根
今回ご紹介するのは、葛飾区K様邸より、瓦屋根の漆喰工事と鉄部塗装の工事です。 本日着手致しましたのでご報告させていただきます。   本日は漆喰の詰め替え工事についてご紹介致します。 そもそも今回のような瓦は耐久性が非常に高く、塗装による補修等は一切必要がありません。 しかし、その瓦を支えている漆喰部分は長期的に劣化していきます。 漆喰の劣化を放置すれば、そこから雨が侵入したり・・・詳しく見る

葛飾区 養生 コーキング打ち直し S様邸

東京都葛飾区シーリング
今回は前回の記事に引き続き、葛飾区のS様邸のご紹介です。 前回は点検によってコーキングの劣化が複数箇所でみられたため、本日はその補修工事を行わせていただきました。   先ずは劣化したコーキングを剥がします。ひび割れが起きている箇所は、カッターやスクレーパーを使って剥がしていきます。また劣化が進んで手で簡単に剥がれるようになっている部分もありました。 このような状態は打ち替えと・・・詳しく見る

「コーキング部分など家の劣化がみられるので点検して欲しい」葛飾区のS様邸で建物点検

東京都葛飾区シーリング鉄部塗装
本日は葛飾区のS様邸よりお問い合わせをいただき、建物の点検をして参りましたので報告致します。   今回の依頼としては、新築で建てた後しばらくお家の点検やメンテンスを行ってこなかった。 コーキング部分など目に見えて家に劣化がみられたため、悪いところを調べて直してほしいとのことでした。   実際にお家にお伺いし点検させていただきましたところ、お客様がおっしゃったようにやは・・・詳しく見る

葛飾区 I様邸 雨樋塗装 庇塗装 雨樋のメンテナンス方法

東京都葛飾区下地処理下塗り中塗り上塗り付帯部塗装
東京都葛飾区のI様邸にて、雨樋塗装を行いました!   雨樋も庇も経年劣化で色褪せていました。 雨樋のメンテナンスは塗装工事か、 交換(部分交換、全交換)のどちらかです。   雨樋は屋根に降った雨水を1か所に集め、排水をします。 その為、埃や落ち葉、鳥の羽などが詰まりやすく、 破損してしまう事があります。 破損してしまった場合には交換ですが、 紫外線や雨などで・・・詳しく見る

東京都台東区 ブロッケンビル改修工事 壁パネル塗装 養生の大切さ

東京都台東区外壁塗装養生下塗り中塗り上塗り
東京都台東区のブロッケンビルにて、改修工事のご報告の続きです!   今回は、壁パネルの塗装の様子についてお伝えします。   高圧洗浄後、塗装しない箇所を マスカーなどで養生します。   続いて下塗りです。 下塗り材は、アレスダイナミックシーラーマイルドを使用しました。 付着力に優れ、高い浸透性を持ちながらも 均一な塗膜を形成する為、 高品・・・詳しく見る

鉄部の錆びの恐ろしさ…ブロッケンビルで鉄骨階段塗装を行いました

東京都台東区下塗り中塗り上塗り付帯部塗装
東京都台東区のブロッケンビルにて、改修工事のご報告の続きです!   今回は鉄骨階段の塗装の様子についてお伝えします!   階段は雨風や紫外線だけでなく、 多くの人が通る場所なので、 摩擦によっても塗膜が劣化します。   施行前は塗膜が劣化して剥がれ、 鉄部が出てしまい、雨水によって錆びが発生していました。   錆びが発生すると階段の強度・・・詳しく見る

塗料を選ぶ際の注意点とは?台東区のブロッケンビル改修工事進行中です!

東京都台東区外壁塗装下塗り中塗り上塗り付帯部塗装
東京都台東区のブロッケンビルにて、改修工事のご報告の続きです!   今回は付帯部塗装の様子についてお伝えします。   付帯部は雨樋、雨戸、鼻隠し、破風板、ドアなど、 外壁や屋根以外のパーツをいいます。   外壁塗装・付帯部塗装を行う際に注意したいのが、 外壁の塗料と付帯部の塗料の耐久年数を揃える事です。   外壁に使用した塗料が20年の寿・・・詳しく見る

東京都台東区 ブロッケンビル改修工事 上塗り 塗装工事の工程

東京都台東区外壁塗装上塗り
東京都台東区のブロッケンビルにて、改修工事のご報告の続きです!     今回は、上塗りの様子についてお伝えします。 目に触れる仕上げの塗装です。 塗装の工程というのは、下地処理後は、 下塗り→中塗り→上塗りと、 基本的に3度塗りです。 ※下地の状態が悪かったり、 仕上がりイメージに近づける為、 4度塗りや5度塗りになる場合もあります。 &nb・・・詳しく見る

関ペのシルバーグロスSiを使用して塗装工事を進めています!台東区のブロッケンビル改修工事

東京都台東区外壁塗装中塗り
東京都台東区のブロッケンビルにて、改修工事のご報告の続きです!   今回は、中塗りの様子についてお伝えします。 「塗装⼯事の流れ」については、こちらのページです。 使用した塗料は、リフォームサミット専用塗料、 関西ペイントのシルバーグロスSiです。   リフォームサミットは大手塗料メーカーの 関西ペイントが認めている優良塗装店のみが参画店となり、 関西・・・詳しく見る

台東区のブロッケンビルでRSフィラーを使用した下塗り作業を行いました!

東京都台東区外壁塗装下塗り
東京都台東区のブロッケンビルにて、改修工事のご報告の続きです!   今回は、下塗りの様子についてお伝えします。   使用した下塗り材は、関西ペイントのRSフィラーです。 長期耐久型の下地調整材で、 緻密な塗膜を形成し、防水性能が向上します。   また、隠ぺい性が高く、 仕上げ塗料が下地に吸い込まれるのを防ぎます。   傷んでいる外壁とい・・・詳しく見る